機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


すい臓がん


すい臓がんは非常に怖い病気です
すい臓がんの種類
すい癌は、すい臓がんとも呼ばれ、すい臓から発生した、悪性の腫瘍です。発見が困難であるうえに、進行が早く、予後もきわめて悪い癌として知られています。厚生労働省による人口動態調査によると、2004年の日本におけるすい臓がんの死亡数は22,260人とあります。そのうち、男性は11,933人、女性10,327人です。がんの死因別では、男女とも現時点では第5位ですが、戦後の食生活の欧米化と共に、年々増加傾向にあることから注意が呼びかけられています。

すい臓というのは、心臓や肺、肝臓などと比べ、一般の人たちにとってあまり馴染みがない内臓器官です。すい液を産生する腺房、すい液を運ぶすい管、および内分泌腺であるランゲルハンス島などから構成されています。すい癌という場合、その約90%は、すい管から発生する「すい管癌」です。そのほか、腺房から発生する癌「腺房細胞癌」や内分泌腺から発生する癌「すい内分泌腫瘍」もありますが、実際には比較的稀です。また、最も多いとされる「すい管癌」とは性質が異なり、したがって治療法も異なっています。

その他、腫瘍が癌へと進展したものもあります。たとえば、「すい管内乳頭粘液性腫瘍」と呼ばれる腫瘍があり、これは、すい管上皮から発生し、乳頭状に発育し粘液を産生する腫瘍です。「浸潤性すい管癌」という癌へ進行する可能性があることから、慎重に経過観察を行うことが必要とされます。


すい臓がんは、他の癌と同様、何がその原因となるのか、特定することは不可能ですが、以下の危険因子が挙げられています:

●生活・・・喫煙
●食生活・・・肉やコーヒーの過剰摂取
●他の疾患・・・肥満およびすい炎、胆石症、糖尿病
●家族因子
●年齢・・・50~70歳代が高リスクとされます。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©すい臓がん