機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


すい臓がん


すい臓がんは非常に怖い病気です
すい臓がんとすい炎との関係
すい炎とすい臓がんの因果関係についてははっきりとしていません。しかしすい炎の増加と共にすい臓がんも増加しています。すい臓がんに限らず、癌においては、食事、環境、習慣性、代謝性などさまざまな因子の相互作用の可能性を考える必要がありますが、慢性膵炎で、膀石のある人は、すい臓がんになる率がやや高い傾向があります。この理由については諸説ありますが、膀石がすい管をこすり、刺激を受けた部分に癌が出来やすくなるのではないか、といわれています。

関係の有無はともかく、すい臓がんとすい炎が同様に増加傾向にあることから、すい臓病全体としてどのような症状があるのかを考え、何か不調を感じたら、徹底的に検査を受けることが大切なようです。

すい臓病が疑われたら、血液や尿を採ってアミラーゼやリパーゼなどの消化個酵素の量を測定します。すい臓病の場合、消化酵素の量が上昇するからなのですが、慢性化したすい炎の場合、必ずしも上昇しないことがあるので、これだけでは診断を確定できません。
そのため次ぎの検査として、画像診断を行います。超音波、X線CTスキャン、すい管造影などです。すい臓の形態的な変化からすい臓病を診断する方法です。すい管造影というのは、内視鏡をみながら細い管をすい管のなかに入れて造影剤を注入し、すい管を撮影する方法です。慢性膵炎やすい臓がんの鑑別に威力を発揮しますが、この方法は手間がかかることから外来では無理です。入院検査ということになります。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©すい臓がん