機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


すい臓がん


すい臓がんは非常に怖い病気です
治療と生存率
すい臓がんの死亡率の高さは、かなり病気が進行するまで症状がなく早期発見が難しいことに加えて、すい臓という位置の複雑さゆえに治療が難しいということがありました。手術中の死亡率も高く、予後もよくなかったのです。しかし、現在は手術の指針が定まり、安全な手術が行われつつあります。

というのも、すい臓というのは、少しでも残っていれば本来の機能のかなりの割合を果たすことができるのです。消化機能も落ちる心配がないというのも不幸中の幸いかもしれません。そのため積極的に手術を行うようになっています。しかし、そもそも手術できるのは30パーセント程度なのです。

最近の治療法として比較的よい成績をあげているのは、術中照射というものです。回復して直接すい臓とその周辺に放射線を照射する方法です。

血管に入り込んでいる癌に対しては血管置換術が行われますが、こちらはあまり効果が期待できません。

予後は、あまり良いとはいえないようですが、早期発見によって癌が小さなうちに手術が行われる例も増えてきています。癌と診断されたあと、または手術後5年間経過したときに生存している人の率を五年生存率といいます。成人の場合、5年経過すれば、あとは生存率に大きな変化がみられないために、これを指標として用いることが多いのです。すい臓がんで、早期発見によって手術が可能だった場合、五年生存率は60パーセントを超えます。ただ一般には、五年生存率は手術を行った場合でも、10パーセント前後です。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©すい臓がん